家電を遠隔・自動操作するスマートリモコン
「スマートリモコン」とは、自宅の家電製品や照明器具などをインターネット経由で操作できるようにする製品です。
これを設置・設定することにより、家の外からもスマホアプリでエアコンのON/OFFを行ったり、Google HomeやAmazon Echoなどのスマートスピーカーと連携させ、「OK Google、電気を付けて」という音声操作も可能にしてくれます。また「毎朝6時に自動でエアコンをONにする」などの自動化設定もできます。
スマートリモコンの基本的な仕組み
上の写真の右側の四角いものが「スマートリモコン」(これはSwitchBotハブミニ)です。リモコンといっても、小さなランプが一個とリセット等に利用するボタンが一個ついているだけのシンプルなもの。
この小さな箱が、リモコンの替わりにリモコンと同じ赤外線信号を発信して、エアコンやテレビなどを操作するのです。そしてどの製品にどんな信号を発信するかは、スマホアプリ上でボタンをタップしたり、スマートスピーカーと連携させている時には「エアコンをつけて」など音声で指示します。
わかりやすいように図にしてみました。
通常、赤外線リモコンで家電製品を操作する時には、リモコンのボタンを押して信号を赤外線で送信します。
スマートリモコンの場合、スマホのアプリがリモコン替わりとなります。
アプリ上のボタンをタップすると、インターネット経由でスマートリモコンに指示が送られます。そしてスマートリモコンから赤外線で家電製品にリモコン信号が送信され、電源のON/OFFなどが行われます。
スマホ操作は、室外からでも遠く離れた場所からでも大丈夫。なので実家スマートホーム化の大きな目的のひとつである「高齢の親に替わって遠隔操作」が可能になるのです。
スマートリモコンに対応している家電製品はどんなもの?
赤外線リモコンが付属している家電製品なら、基本的にほとんど大丈夫です。
これはSwitchBotのアプリです。「+ リモコンを追加」ボタンをタップし、家電種類を選択した後、その家電製品のリモコンをSwitchBotハブミニに近付けて適当なボタンを押すだけ。
どの製品かを推測して候補をだしてくれます。
うまくいかない場合には、メーカー・製品型番を選んで登録をしたり、あるいはリモコンのボタン1個ずつを手動で登録することもできます。エアコンのリモコンなど、冷房・暖房の区分、温度設定などを都度セットにして赤外線信号を送るタイプのリモコンは、手動登録だと少々できることが限られますが、それでも「暖房・28度」などプリセットで登録することはできるので大きな問題はありません。
スマートリモコン製品いろいろ
高齢者の見守り用にイチ押しのスマートリモコンがこれ。「SwitchBotハブミニ」です。イチ押し理由は同じメーカーからでている製品のラインナップが充実しているため、ひとつのアプリでそれらをまとめて設定・操作することができ、連携させての運用も容易なためです。
価格は4,480円で、SwitchBotの他製品やAmazonのEchoシリーズ製品とのセットがお得です。
こちらはNature Remo。もともとスマートリモコンとしての認知度はこちらのほうが高く、私も最初に買ったスマートリモコンはこれです。
フラッグシップモデルの「Nature Remo 3」は1万円以上とやや高額ですが、温湿度計も照度センサーも人感センサーも内蔵しています。なので単体で、一定温度になったらエアコンを自動ONにしたり、暗くなったら照明を付けたり、人が近付いてきたら電源を入れるなどの自動化設定が可能となります。
その他、「Meross スマートリモコン」「+Style スマートマルチリモコン」などがあります。
新着記事
- 「モップ洗いまで全自動」の超手間なしハイエンドお掃除ロボット「SwitchBot S10」
- Amazon最大セール「プライムデー2024」で見守りテック製品をお得にまとめ買い!
- 「SwitchBot学習リモコン」で複数のリモコンを1本に
- “位置”もわかり“転倒”を検知できる高機能人感センサー~Aqara「Presence Sensor FP2」
- カメラ+スマートリモコン「Aqara Camera Hub G3」ならジェスチャーで家電操作も!
入門編
初級編
<目的からチェック>
- 急な発病・転倒など緊急事態を早期発見
- スケジュール管理・毎日の日課リマインド
- 熱中症を防ぐ/家電製品の消し忘れチェック
- いつでも顔を見ながらコミュニケーション
- 外出・帰宅を確認/遠方から来客対応する
- リモコンが苦手になっても「声」で家電や照明操作
<モノからチェック>
- まずは手軽&安価にネット環境を作る
- 見守りの「目」になるネットワークカメラ
- 家電遠隔・自動操作するスマートリモコン
- 高齢者アシスタントはスマートディスプレイ
- 転倒や異常事態を検知するためのセンサー
- スマートドアベルで遠く離れた場所で来客応対
実践編
- 「お薬は飲みましたか?」とスマートスピーカーがリマインド
- 親にスマートスピーカーをスムーズに使ってもらう工夫
- IFTTTを使ってスマートホーム製品からLINE通知させる
- スイッチのみの昔ながらの天井照明をスマート化する
- 実家インターネット環境を「格安SIM+SIMフリーWi-Fiルーター」で構築
- アースノーマット+スマートプラグで“蚊取線香レス”環境
製品レビュー
親の見守りに役立つ製品・サービスを実際に使ってレビューしています。
見守りサービス
ホームセキュリティ会社のサービスや置き換え型見守り家電などのご紹介です。
お知らせ
ITを活用した高齢者の見守りや、スマートホーム製品に関するニュースや、当サイトのお知らせはこちらです。
運営者ノート
どうしたらよりスマートな見守りができるか試行錯誤する日々の記録や情報収集したことをまとめています。
関連リンク
スマートホームや見守り&介護についてもっと調べたい方のためのお役立ちサイト・記事一覧です。