
- Amazonデバイス夏セールでEchoシリーズ製品が最大47%オフ(2023.8.14)
- 温湿度計も内蔵の「SwitchBotハブ2」新発売(2023.3.23)
- LIFULL介護「tayorini」に見守りテック紹介記事が掲載(2023.3.21)
初級編
実践編

「お薬は飲みましたか?」とスマートスピーカーがリマインド
つい飲み忘れてしまう食後の薬。同居家族から「もう薬飲んだ?」という声がけがあれば思い出すけど、そうで…

親にスマートスピーカーをスムーズに使ってもらう工夫
「実家に設置してもうちの親、使うかな~?」 実家見守りのためのスマートスピーカー/ディスプレイ導入に…

IFTTTを使ってスマートホーム製品からLINE通知させる
IFTTT(イフト)をご存じでしょうか。無料で使えるWEBサービスで、いろいろなモノ・サービスを連携…

スイッチのみの昔ながらの天井照明をスマート化する
エアコンや扇風機など、もともとリモコン付きの家電製品なら、スマートリモコン導入によって、音声操作やネ…
製品レビュー

スマートディスプレイGoogle Nest Hub

Google Nest mini

Ring Video Doorbell 4

指ロボットSwitchBotボット

SwitchBot温湿度計

SwitchBotハブミニ

スマートロック「セサミ4」

ロボット掃除機「ルンバj7」

Xiaomi Mi 360°スマートカメラ

SINGCALL SOSボタン

SwitchBotスマートプラグ

SwitchBot開閉センサー
お知らせ
- 夕刊フジのコラム「定年後 難民にならない生き方」で紹介されました(2022.02.01)
- Impress Watchにて「実家見える化」連載執筆しました(2022.02.05)
- 日経MJにて「見守りテック」の取組をご紹介いただきました(2022.06.03)
- ITUジャーナル8月号に実家スマートホームに関する記事を寄稿しました(2022.08.01)
- ダイヤモンド・オンラインで連載開始しました(2022.08.17)
- ITUジャーナル9月号に実家スマートホームに関する記事を寄稿しました(2022.09.01)
- ダイヤモンド・オンライン連載2回目の記事が公開されました(2022.09.09)
- 日経xwoman-ARIAで当サイト運営者への取材をもとにした記事が公開されました(2022.11.20)
- 週刊東洋経済12/3特大号「認知症全対策」にて記事執筆しました(2022.12.03)
- 当サイトは仮オープンしました(2023.01.04)
- WEBメディア「なるモ」に取材を受けました(2023.01.12)
- LIFULL介護の読み物メディア「tayorini」にて見守りテックを紹介させてもらいました(2023.03.21)